2023年の振り返り

ブログを持っていたことすら忘れていました。

さっそく2023年の振り返りをします。

 

2023年は珍しく転職しませんでした。1年間を通して、社内でも同じプロジェクトに継続して参加していて、代わり映えしない日常でした。

1~3月の記憶は特にありません。強いて言えば、AWS SAAの資格を取った気がしています。2026年までが期限です。

4月5月はひたすらスプラトゥーンをしていました。

6月くらいになり、さ~~すがにデータベーススペシャリストの勉強をするかと思って、午前2の復習から始めました。勉強をする土台が破壊されていたので、1日に午前2を1回分(25問)やったら満足する、みたいな生活。この時期に、手帳も導入してました。

7月くらいになると、手帳の使い方が固定してきました。

見開きで、左ページに日付、右ページは自由ページになっている無印良品の手帳を使っているんですが、日付のあるページには、「今日やったこと」(仕事や勉強)を記載して、自由ページには「今週やるべきこと」を書く運用が始まりました。

月曜始まりマンスリー/ウィークリースケジュール帳・2023年12月始まり | 無印良品

7月の後半くらいになると、右ページに記載する「やるべきこと」リストが、「勉強」と「美容・健康」のジャンルの2つに分割されるようになりました。

勉強は主に、デスペの午前2、午後1、『リレーショナルデータベース入門』を読む、といった学習のタスク。

美容は、朝にラジオ体操をするとか、まつげ美容液を塗るとか、薬を飲むとか、毎日やりたいんだけど、なかなかやれてないことを書いて、やったら褒美としてシールを貼っていました。

8月くらいになると、仕事の記録と勉強記録を分けるようになり、仕事の記録は客先に提出する稼働報告書に記載する日々の作業内容と作業時間をメモするようになりました。また、勉強を頑張った日は、「良くできました」シールを貼ってました。8月中はビズリーチで有名な企業からのスカウトが結構あったので、転職活動も少ししていたのですが、残念ながらよいご縁には恵まれませんでした。

9月になると、近所の図書館に行って勉強するようになりました。家にいるとスプラトゥーンがしたくなってしまい、勉強できなかったからです。家で勉強ができなくなるの、非常に愚かだと思いました。土日の昼間は図書館に行って無料で勉強して、夜は近所のコメダ珈琲に行って有料で勉強してました。コメダ珈琲に通い始めたのは試験の2週間前くらいからだったと思いますが。

10月、試験が終わった後も、「美容・健康」に関するタスクを記録する活動だけは続きました。デスペが終わった後、少し考えてセキスペの勉強でもするか、と思ったのですが、あまりにもつまらないため、まったく捗っていません。試験後はだいたいスプラトゥーンをしていました。

11月も同じです。

12月も同じように過ごしてました。デスペの発表を見て、落ちていたので大変反省しました。努力が足りなかったと思います。

去年より進歩したのは午後1が合格点に到達し、午後2が採点されるようになったことでした。ただ、午前2は去年より点数が下がりました。新問題が増えたことと、午前2は完全に過去問を全て暗記しているのでそこまで時間を割きませんでした。また、午後2の勉強時間よりも午後1の勉強時間の方が圧倒的に多かったことも良くなかったかもしれません。デスペの解説本を多く出している方のブログか何かで、午後2が全てを包含しているから、時間をかけるなら午後2と書かれていました。午後2は過去問を回すにしても問題文があまりにも長すぎて気軽に取り組めないため、敬遠していたところがありました。来年は午後2を中心に過去問を全てやろうと思いました。また、選択問題に概念データモデルが多く、そればっかり選んでしまったのは良くなかったかもしれません。概念データモデルは、過去問をやっていても「わかるようなわからないような」感じで、索引設計や運用管理、DB設計は、「全くわからない問題がある」ことがあって、ちょっとひよってしまいました。

いずれにせよ、努力が足りなかったことは明白なので、受かるまでは努力しようと思いました。来年落ちると、午前1の免除がなくなってしまうので、非常に面倒です。頑張ります。

 

今年は、「手帳の活用」ができるようになった年でした。これは来年も継続していこうと思います。自由ページの「やるべきことリスト」に載せている毎日やるルーティンは、本当に習慣化されました。朝起きたらラジオ体操をして、小顔トレーニングをして、まつげ美容液を塗って、薬を飲む。特に平日は流れるようにやっています。

それから今年は美容を結構がんばりました。ルーティン化によって、美容健康意識が高まったようです。

特に保湿の素晴らしさに気付いた1年でした。MEGUMIの『キレイはこれでつくれます』を読みました。保湿にガチったところ、化粧をしたときに頬などに出てきてしまう鱗のようなカピカピが全くでなくなったことがとにかく感動でした。以前はフェイススチーマーなんて風呂でいいだろ!と思っていたんですが、アラサーは絶対フェイススチーマーを買った方がいい…。翌朝までもちもちです。

しかし、色々な美容YouTuberの情報を見たりしていたらありとあらゆるものが欲しくなってしまい、散財がひどかったので、「顔は一つしかない」ことを肝に銘じて、今後気をつけようと思います。

 

 

 

次は2024年の抱負を考えて記事を書きます。